PROFILE

junko(51歳)

color+shape🄬コーディネーター


color+shape🄬とは色彩塾オリジナルの色彩学に基づいたカラーコーディネートシステム

自分の苦手なトーンを知り、逆説法でベストを導く、とは言っても苦手=着られないわけではありません

どんな色でも楽しめます

私も以前受けたパーソナルカラー診断で得意な色にとらわれて、逆におしゃれの幅をせばめていた時期がありました。

得意な色に縛られることなくもっとオシャレを楽しみましょう


大阪北摂在住

社会人の息子と大学生の娘がいます

半年前に始めた筋トレでダイエットに成功(-7キロ、体脂肪-8%)


Instagram

Instagramの写真を取得できませんでした。

    野村恭子

    建築カラープランナー®

    インテリアコーディネーター

    以前からインテリアが大好きで自宅を簡単なDIYで少しずつ暮らしやすく改造中です。
    またシンプルな暮らしが好きで、物をなるべく持ちすぎず、すっきり暮らせるよう心がけています。
    現在48歳。
    大阪北摂在住。
    大学生と高校生の男の子2人の母です。


    新築時、リフォーム時、壁紙などをご自分で選んでいませんか?

    サンプル帳から自由に選んで言われたけど、言われたけど、

    どれを選べばいいのか分からない・・・

    新築時にキッチンなどの設備関係、クロス、床材・・・

    山ほどの素材を決めなければいけないけど、時間もない。

    そんな経験はありませんか?

    また、なんとなく自分の好みで選んでみたものの、出来上がったらなんだかしっくりこない・・・

    原因は色にあるかもしれません。

    実は色ってとても重要な要素。

    例えばグレーも、黄色いグレーや青いグレーなど、始まりの色があるのです。

    気軽に張り替えなども出来ないのですから、きちんと計画をして、

    満足できるお部屋を作ってみませんか?

    皆様のお話をじっくりと聞いて、整った色軸の居心地のいい空間、上質なデザインを

    ご提案させていただきます。


    Instagram

    Instagramの写真を取得できませんでした。